2024-03

ディスカッション

探究インタビュー

調べ学習での取材 探究活動の中でインタビューをする場面はいくつもあると思います。まず、調べ学習の段階です。自分たちが取り組むテーマについて本やインターネットで調べている過程で、よくわからないことが出てきた時、誰かから助言をもらいたい、詳しく...
ディスカッション

キャラ設定で進める探究

ペルソナ マーケティング活動の中で「ペルソナ」という用語をよく耳にします。新商品や新サービスを何か開発する際、大量生産・大量消費の時代であれば、対象となるユーザー像の決め方は、ざっくり「働き始めて間も無い独身の20代男性」程度のものだったで...
ディスカッション

総合的な学習から探究へ

「探究」連携への「総合」時間活用 高等学校で始まる「総合的な探究の時間」をより充実させようとすると、中学校での「総合的な学習の時間」の過ごし方がとても大切になってきます。来年度、私は中学校の先生たちとの交流の機会を各地でこれまでより増やして...
ディスカッション

探究は様々な見方を意識して

目線の高さと見つめる先 探究において、探究対象が自分自身であれば、すなわち目的語が「私」であれば、見つめる先は自分自身の内面、心の中になります。内観を通して探究の目標を定めるところから始めます。一方、誰かの役に立つことを考える探究の場合は、...
ディスカッション

探究で大切な「主語は私」

私を主語にする SSIR-J(スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー日本版)のコミュニティが大切にしていたのは、「私」を主語にするということです。「主体的・対話的で、深い学び」の中心となる探究学習・活動に求められる姿勢として、こ...